newsニュース
2018.09.12
落ちる水に触れられる吾平町神野の「四つの滝」
吾平町の神野地区は、豊かな自然に恵まれています。特に、吾平富士と呼ばれる中岳の登山に訪れる人が増えています。
余り知られていませんが、中岳の裾にある四つの滝巡りも、驚きがあって楽しいですよ。

滝といっても、一般的な垂直の滝とは異なり、なだらかな岩盤の滝です。通常は、近寄って、岩盤の表面を流れる滝の水に手で触れることができます(水量が多いときはできません)。

大川内神社の先に駐車場と簡易トイレがあり、そこから案内板にしたがい、歩いて山中の坂道を登りながら、姿の異なる四つの滝を巡ります。そのルートから中岳に登ることもできます。
「かみのマップ」を旅の友にしてください。そして、他では体験できない滝巡りを楽しんでください。
余り知られていませんが、中岳の裾にある四つの滝巡りも、驚きがあって楽しいですよ。
滝といっても、一般的な垂直の滝とは異なり、なだらかな岩盤の滝です。通常は、近寄って、岩盤の表面を流れる滝の水に手で触れることができます(水量が多いときはできません)。
大川内神社の先に駐車場と簡易トイレがあり、そこから案内板にしたがい、歩いて山中の坂道を登りながら、姿の異なる四つの滝を巡ります。そのルートから中岳に登ることもできます。
「かみのマップ」を旅の友にしてください。そして、他では体験できない滝巡りを楽しんでください。
COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとおおすみは一切の責任を負いません